和ダイニング朔 宴会幹事マニュアル

新潟県長岡市の長岡駅前で年間1,500件以上の宴会をこなす飲食店「和ダイニング朔(さく)」
これまでこなしてきた宴会の経験を整理して宴会の幹事さん向けに「宴会幹事マニュアル」を作りました。
宴会の幹事をまかされても大丈夫!これをみればどんな宴会もこわくない!

INDEX
はじめに
ご挨拶と朔の考える宴会について
宴会別マニュアル
歓迎会
接待
結婚式の2次会
お子様を含めての
クラブ・部活動の宴会
送別会
地域交流会
同窓会
保護者会
忘年会
FAQ&TIPS
よくある質問や疑問をまとめました
準備編 / 当日編 / その他
結婚式の2次会ゲーム
結婚式の2次会で人気のゲームを
まとめました
景品
結婚式の2次会によく使われる景品をまとめました
挨拶の例文
宴会の幹事になると
ご案内や会のはじめの挨拶など
いろいろな所で挨拶をする必要があります。そんな挨拶の例をまとめました
乾杯の発声や中締めの挨拶なども
ご案内状サンプル
宴会のご案内や出欠の確認の
ドキュメントの雛形です。
ダウンロードしてお使いになれます
和ダイニング朔(さく)
新潟県長岡市の長岡駅前にある飲食店
年間の宴会実績は1,500件以上!
このマニュアルの著者

よりよい宴会をサポートできるよう日々勉強しております
熟成工房 朔
コンセプトは「寝かせて美味しく」
新潟県長岡市の長岡駅にある飲食店「和ダイニング朔」で人気の商品を
ネット販売しています

携帯番号で抽選大会

新郎や新婦が、ゲストの携帯電話の書いてある紙をくじとして引きます。
そして引き当てた携帯番号にその場で電話をして当選者を発表します。

当選者に景品ではなくて、罰ゲーム的なものが当たるようにすれば、携帯ロシアン・ルーレットのような盛り上がりに早変わりします。

絵心クイズ

受付の際、はがきサイズの紙をゲストに渡して、お題に沿って絵を描いていく。(新郎新婦の似顔絵だと盛り上がります)
最後に新郎新婦に数枚選んでいただき、それによって景品がもらえる。

[用意するもの]
はがきサイズの紙とペン。
スクリーンに書かれた絵をスライドショーのように映写できるといいのでスクリーン、プロジェクター、カメラ、もしくは大きめのスケッチブックで、全員に見えるようにするといいでしょう。

○×ゲーム

新郎新婦にまつわる内容をAかBかの選択問題にします。

秘密を暴露するのも楽しいです。
行き過ぎには要注意!

新郎・新婦と友人にエピソード等をリサーチをしておいてください。
●新郎は新婦を何と呼んでいるか?
A.~~~ちゃん  B.ハニ-
答えはAかBか?などです。

ちょっとHな問題もさりげなく織り込むほうがおもしろいですが、行き過ぎにはくれぐれも注意してください。
●新郎と新婦はいつも仲良し。さてお風呂は週に何回一緒に入るでしょう?
●新郎が新婦に着てほしい下着は?等

[用意するもの]
AB札(紙を丸く切り表面にAと裏面にBを記入し、割り箸に紙を挟んでも出来ます)

宝探し

全員が参加出来るゲームです。
但し、事前の下準備があり、貸切の会場でないと、周囲に迷惑がかかります。

まずどれくらい当たりを入れるか決めて下さい。
参加人数の半分~3/4程度入れておくと、不平等感もなく、また全員が真剣になって参加してくれるでしょう。

参加人数を50名と想定し、1~50までの数字を紙に書いていきます。
その紙を封筒に入れ、椅子の座面裏側や会場のテーブル下、植物の近く等に隠して下さい。
大当たりは少なくて構いません。残りはお菓子やペン等の低価格の景品で構いませんから、当たりの数を多くするのがポイントです。

ゲームを始める前に「当たりは○個あります!目玉景品は○○!但し、お一人1封筒限り!」と伝えると、参加意欲も湧くでしょう。

[用意するもの]
貸切会場、封筒、紙、ペン、景品は参加者の4分の3くらい

お名前ビンゴ

白紙のビンゴカードに各自ゲストの名前を自由に記入、受付時のチェキ写真を引いてビンゴの速さを競う。
ビンゴカードは3×3くらいの9マス程度で良いと思います。
一緒に参加している友達の名前でも、知らない人に名前を聞いて書いてもよし。交流が深まりますよ。

[用意するもの]
白紙のビンゴカード、チェキ、マジック、くじ引き箱

連想ゲーム

出されたお題から連想するものを紙に書きます。新郎新婦と同じだったら正解。
簡単で、分かり易いゲームなので、手軽にできます。

例)お題⇒デートといえば!?
  連想するもの⇒遊園地、居酒屋、夜景など。

[用意するもの]
紙、ペン(マジック)
ペンは人数分必要になってしまうので、そこだけが難点かも。
チーム戦にしても盛り上がります。そうすればペンの本数も少なく済みますね。

パートナー探し

受付時に名前や役柄を描いた紙を配り、ゲストがパートナーとなる相手を会場から探す。
「アダム」なら「イブ」
「ロミオ」なら「ジュリエット」など
「木村拓也」なら「工藤静香」のように芸能人の夫婦にすると、悩まずたくさんペアが作れますよ。

[用意するもの]
役柄をあらかじめ書いた紙。

新郎新婦○×ゲーム

新郎新婦の出すクイズに○×で答える。○×の選択は場所移動のほか、赤白帽などを使うパターンも。
これも用意するものも少なく、簡単なルールなので手軽です。

[用意するもの]
前もって新郎新婦にクイズを考えておいてもらう必要があります。

お手紙リレー

新郎新婦へのお祝いの手紙をリレー形式で書き足して行く。感動になるか笑いになるかはゲスト次第。
「いつ、誰が、何を、どうして、どう思った」のように項目ごとに書いて回していくと面白いですよ。
チーム戦にしても良いでしょう。

[用意するもの]
紙、ペン

スタンドアップゲーム

「せーの」で何人立ち上がるかを紙に書いて当てるゲーム。他のゲームの予選にも最適。
当選した人が同時に数人いた場合、じゃんけんじゃなく、こんなふうに決めるのも見ている人は面白いかも。

写真でひと言

指名された人がスクリーンに写された写真をみてセリフなどをひと言。大喜利系の人気ゲーム。
メインのゲームというよりも、新郎新婦が来るまでの時間繋ぎのような感じでするといいかも。
ノリのよさそうな人をあらかじめ、男女数人目を付けておきましょう。
写真は新郎新婦のものがいいでしょう。

[用意するもの]
写真、映写できる機材

新郎新婦へ質問、何問正解?

出会った場所・デートの場所、など新郎新婦へのクイズがどれだけ正解するかをチームごとに競う。

[用意するもの]
紙、ペン

万歩計早振り対決

制限時間内にどれだけ万歩計のカウンターを上げられるかをチームごとに競う。
ダンスでも良し!走っても良し!

条件スピーチ

決められた3つの言葉を入れて1分で。など、条件をつけたスピーチをチーム内で考えて発表。
例)新郎○○くん、新婦○○さん、○月○日など

[用意するもの]
紙、ペン

このページのトップへ